株式会社XNef 株式会社ARAYA 株式会社フィジオテック ソーラボジャパン株式会社 株式会社ソニーAI カールツァイス株式会社 ニコンソリューションズ 浜松ホトニクス マクニカ 協和キリン株式会社 NARISHIGE lundbeckfonden 小原医科産業株式会社 モレキュラーデバイスジャパン
ナノストリング

NEURO2022

市民公開講座

神経再生の専門家と脳研究の達人による最先端脳科学!

市民公開講座チラシ

第1部

iPS細胞技術を用いた脊髄損傷の再生医療
座長:竹居 光太郎(横浜市立大学)

岡野 栄之 演者:岡野 栄之 (慶應義塾大学医学部)

  • 1983年慶應義塾大学医学部卒、その後、大阪大学蛋白質研究所、Johns Hopkins大学医学部、東京大学医科学研究所で研鑽を積み、1994年筑波大学基礎医学系教授、1997年大阪大学医学部教授、2001年より現職の慶應義塾大学医学部教授。2022年 MIT/ Broad Institute客員教授 。また現在、日本神経化学会および日本再生医療学会の理事長を務める。

第2部

脳科学の達人
Speakers
1. 輝く脳、その動作原理
  • 村山 正宜

    村山 正宜 (理化学研究所脳神経科学研究センター)

  • 2006年、東京薬科大学大学院生命科学研究科博士課程を修了(生命科学博士)。ベルン大学生理学部博士研究員を経て、2010年より理化学研究所チームリーダー。主にシステム神経科学的アプローチを用いて、知覚、錯覚、幻覚、意識の脳内メカニズムの解明を目指している。最近では広視野高速蛍光顕微鏡を開発し、研究対象に細胞レベルでの広域ネットワーク動態を加えている。
2. 意識と無意識のあいだ
  • 本城 咲季子

    本城 咲季子(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構)

  • 2009年2月 1日〜 2009年3月31日 京都大学生命科学研究科 西田研究室 博士研究員
    2009年4月 1日〜 2012年8月20日 京都大学生命科学研究科 西田研究室 特命助教
    2012年9月 1日〜 2015年8月31日 ウィスコンシン大学マディソン校(HFSP long-term fellow)
    2015年9月 1日〜 2017年8月27日 ウィスコンシン大学マディソン校(JSPS海外特別研究員)
    2017年9月 1日~ 現在      筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 助教
3. 不老長寿!?がんにならない!?社会性げっ歯類ハダカデバネズミ
  • 三浦 恭子

    三浦 恭子 (熊本大学大学院生命科学研究部 老化・健康長寿学講座)

  • 京都大学大学院医学研究科博士課程修了。慶應義塾大学医学部生理学特別研究助教、学振SPD、さきがけ専任研究者、北海道大学遺伝子病制御研究所講師・准教授を経て、2017年より熊本大学大学院生命科学研究部老化・健康長寿学講座准教授。マウスiPS細胞の分化能・移植後の安全性・治療効果の研究に従事した後、現在はハダカデバネズミの抗老化・発がん耐性に関する研究を行っている。
4. 行動を導く脳の数式
  • 田中 沙織 (奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 / ATR脳情報通信総合研究所)
  • 2001年大阪大学理学部物理学科卒、奈良先端科学技術大学院大学情報科学科博士課程修了。カリフォルニア工科大学、大阪大学社会経済研究所を経て、2015年よりATR脳情報通信総合研究所・室長。2022年より奈良先端科学技術大学院大学・特任准教授(兼任)。意思決定の数理モデルと実験的手法を組み合わせた研究アプローチにより、人間の行動原理の探究を続けている。
スペシャルサポーター Dr. DJ ATSUKO
企画 日本神経科学学会アウトリーチ委員会
【委員長:松元健二(玉川大学脳科学研究所)】
日時
  • 第1部: 7月3日(日) 15:00-16:00(14:50開場)
  • 第2部: 7月3日(日) 16:15-17:00
会場 第1会場(沖縄コンベンションセンター劇場棟)
参加方法 参加費:無料 ※事前参加申し込み制 当日受付有
定員 500名
対象 高校生、大学生および一般の方
オンデマンド配信
主催 日本神経科学学会、日本神経化学会
後援 沖縄科学技術大学院大学(OIST)